- 2021年2月17日
Amazon小型軽量プログラムの納品が劇的にが楽になりました!
1月にビッグニュースが入っていたのに ブログで報告できていませんでした! それは 小型軽量プログラムの納品が超ラクになりました~! ということです。 上記のメールをご覧ください。 つまり! 大きな袋入れに入れてQTYシールを貼るという 面倒な作業がなくなったのです!! ・納品個数を24 […]
1月にビッグニュースが入っていたのに ブログで報告できていませんでした! それは 小型軽量プログラムの納品が超ラクになりました~! ということです。 上記のメールをご覧ください。 つまり! 大きな袋入れに入れてQTYシールを貼るという 面倒な作業がなくなったのです!! ・納品個数を24 […]
皆さんにも当てはまることがあるんじゃないでしょうか?? 先日,Zoom勉強会で相談会を開いた時のこと。 生徒さん A商品とB商品が全く売れなくて困っています。 売れる!と思って,A商品は50個も仕入れてしまいました。 B商品は,どんどん人が群がってきています。 どうしたらいいですか? […]
正解はいくつでしょうか こんにちは。マダムメイです。 せどりで大切なのは、まず利益商品を見つけることですね。 では、 「それっていくつ仕入れるべき???」 最適解わかりますか? 適当に多めに仕入れたら、 予想より大き […]
Amazonセラーセントラルの中を 全てじっくり読んだことがある人はほぼいません。 そう,取扱説明書を全て読まなくても ・FBAの納品 ・自己発送の注文確認 これくらいは誰でもできてしまうからです。 でも,そんなセラーセントラルの中に あなたが「今出品すべき […]
なんで利益が出ない商品なのに FBAで販売している人がいるんだろう?? という謎の商品ってありませんか? しかもそういう商品に限って回転がいい!! しばたみ 赤字と思われる商品を黒字にして・・ しかも回転がいい商品に変えられるならやってみたくないですか? & […]
仕入れるならどのカテゴリの商品がいいですか? どうやって調べたらいいですか? ずばり,売れている!!と分かりやすく判断してから仕入れたいんです。 Keepaって有料じゃないですか。無料で調べる方法ってないんですか? という様々な質問に今日は答えます!! ずばり,こうやって調べたら100 […]
「上流仕入れ」かっこいい響きですよね~ 商品を川の流れに沿っている表現で メーカー⇒卸⇒小売店⇒消費者 と商品は渡り歩くので, 一番上のメーカーや卸から仕入れることを「上流仕入れ」と呼びます。 実は,ものすごく簡単に手っ取り早く リピートが構築できる方法としても知られています。 &nb […]
はい、どうも! 本せどりの人、ともみつです。 犬夜叉 ダイの大冒険 ひぐらしのなく頃に と青春だった作品(ダイは少し上の世代ですが)が続々とテレビを賑わして、なんだか嬉しい毎日です。 さて、今日はこういったアニメ化やドラマ化によるコミックセットのトレンドの捉え方について、 […]
2020年10月20日火曜日 しばたみは、下記の ビューティーワールドジャパンウエスト に参加をしてきました。 今回は、自分の実体験を交えながら、 展示会の良さについて、注意点なども書かせてもらいます。 ズバリ!展示会とは、何が出来るところ? […]
売れるトートバッグを実際に仕入れてみよう! 今回ご紹介する麻のトートバッグ とても人気が高いです。 季節もあまり関係なく 年中いつでも需要がある 商品なので、実際に 仕入れシミュレーションを 行ってみたいと思います。 こんにちは、まーてぃーです。 一年中需要 […]